-
【史上初のポーカー体験】SHIBUYA POKER FESに挑戦しよう!
9/20(金)~23(月/祝)で開催されるポーカーイベント"SHIBUYA POKER FES"が非常に注目されています。 SHIBUYA POKER FESは4日間で39個のトーナメントが開催されるポーカーイベントです。 ちょっと規模が大きいだけの大会でしょ? 本当に盛り上がってるの? と... -
【初心者向け】ポーカーのレイズとは?ベットやコールとの違いまで解説!
本記事では、ポーカーのレイズについて紹介します。他アクションのベットやコールとの違い、レイズの金額についてなどを徹底解説しているためぜひご覧ください。 【この記事でわかること】 ポーカーのレイズとは レイズのタイミングと戦略 コール、レイズ... -
ポーカーのストレートについて解説!またぐストレート(JQKA2)はOK?強さは?
ポーカーをプレイしているとストレートについて様々な疑問が浮かんでくると思います。 JQKA2のような、またぐトレートは可能なのか? ストレート同士の勝敗は? Aを使ったストレートの強さは? これらのポーカーのストレートに関する疑問をこの記事では解... -
【毎日更新】JOPT札幌(JOPT Sapporo)2024徹底解説|大会ハイライトと優勝者まとめ
JOPT 札幌(JOPT Sapporo)が札幌ファクトリーホールにて9月16日まで開催中です。見事優勝されたプレイヤーをサイドイベントも含めてまるっとご紹介していきます! 【JOPT 札幌(JOPT Sapporo)メインイベント優勝は「りょー。ぴ」選手!】 2回目の開催となっ... -
【毎日更新】戦国ポーカーツアー2024 -秋の陣- 徹底解説|優勝者や次回開催情報も紹介!
戦国ポーカーツアー2024-秋の陣-が新宿セントラルパークにて開催中です。見事優勝されたプレイヤーをサイドイベントも含めてまるっとご紹介していきます! 【戦国ポーカーツアー2024 -秋の陣- メインイベント優勝は「midnight」選手】 総エントリー数1,221... -
【ポーカーのハンドレンジ表】プリフロップレンジ完全攻略
ポーカーのハンドレンジ表にはオープン、コール、3ベットコールの3種類があります。この記事ではその3つのハンドレンジ表の見方から覚え方まで詳しく解説します。 この記事で紹介するハンドレンジだけでプリフロップでのハンドレンジは網羅できます。 筆者... -
WPT Global(WPTグローバル)の入金・出金方法を徹底解説
【この記事でわかること】・WPT Globalの入金方法・WPT Globalの出金方法・WPT Globalの入金までの流れ・WPT Globalの出金までの流れ WPT Global(WPTグローバル)の入金、出金方法はどちらも8種類あります。本記事では、手数料と手軽さを重視したおすすめの... -
【9/27〜10/7】APT Taipei Poker Classic 2024最新情報!🔥裏技でお得に参加しよう!
APT Taipei Poker Classic 2024(APT台湾2024)が9/27~10/7にAsia Poker ArenaとCMLで開催されます。メインイベント保証額は3億円、イベント保証額合計7億円とアジア最大規模の金額で非常に注目を集めています。 この記事は日本のトップポーカープロである一... -
ポットコントロールの活用タイミングと考え方を徹底解説
ポットコントロールとは、ポットの大きさを抑えて、リスクを軽減しながらショーダウンに持ち込む戦術です。 具体的には、自分のハンドがマージナルハンド(中程度の強さのハンド)であり、ショーダウンバリューがある際に、ベットを控え、チェックを選択す... -
ポーカーのVPIPとは?VPIP率の平均から数値別の戦略まで徹底解説
ポーカーのVPIP率とは相手がどれくらいの頻度でゲームに参加してくるのか示してくれるデータのことです。 ポーカーをプレイしていて自分のVPIP率は適正なのか不安な人は、この記事を読むだけでVPIPの適正値、そしてVPIP率に応じた戦略がわかります。 自身...